- 2025.05.21三条薪芸能祭夕方から日の入り時に三条市に伝わる古典芸能木場神楽の獅子舞、本成寺鬼踊り、三小相…
- 2025.05.15『三条祭り』①いよいよ今年も三条祭りになりました。天気良く、朝から学校が休校の子供達が連れ合っ…
- 2025.04.17中村まい参議院議員候補をよろしくお願いします。さすがオリンピックメダリスト‼️幼少期から人並みならぬ努力を重ねてきただけありま…
- 2025.04.17西裏館いきいき倶楽部 花見🌸毎年お邪魔している老人会のことお花見です。人生の先輩方からいつも温かい励ましを頂…
- 2025.03.10『三条看護・医療・歯科衛生士専門学校卒業式』急遽代理挨拶でした。華やかな着物袴の美しさに私まで元気をもらいました。この若者達…
- 2025.03.05『南中蕎麦を楽しむ会』in下田恒例の蕎麦の会。自然薯でつなぐ田舎蕎麦はもっちり食べ応えがあります。昔はどの家庭…
- 2025.03.05『栄遺族会 靖国神社へ昇殿参拝へ』早朝集合で無事出発されました。新潟からの気心知れたバスの旅、しっかりお参りされた…
- 2025.01.21『初心』この写真は初めて国政選挙に挑んだ時に、偶然通り掛かった方が撮った写真です。電光掲…
- 2024.12.28『三条事務所忘年会』スタッフに一年の感謝の気持ちを伝えるつもりが、逆に励まされました。来年も波瀾万丈…
- 2024.12.22『秋葉区後援会忘年会』一度繋いだご縁を選挙区が外れた主人を信じて下さり、更により太く結び続けて下さる秋…
- 2024.12.16『芋煮餅つき』千年の森下田の千年の森で芋煮(豚汁)餅つき会がありました。30年前のケーキ入刀以来の夫婦…
- 2024.12.09『栄地区後援会忘年会』今年も慌ただしい中で暮れを迎えています。来年に向けて後援会としっかり連携を取って…
- 2024.12.07『筆を持つ』大変有り難いことに、時々色紙の依頼があります。いつも近所の書家(佐藤瑞雲先生)の…
- 2024.12.03『ブルーリボン』拉致問題が何故進展しないのか?そもそも何があったのか?どうしてこんな事が起きたの…
- 2024.11.29『マルト長谷川工作所100周年式典』主人が臨時国会より代理出席させて頂きました。直哉社長は主人の20年来の友人です。…