- 2025.01.15冬の下田郷在京当番を始めとする東京日程が錯綜する中、日頃お世話になっている方々への年始のご…
- 2025.01.14みんな大好き、さんきらく三条市には、(少なくとも)三条市民にとっての焼肉の聖地「さんきらく」があります。…
- 2025.01.10八十里に想いを馳せつつ啜る昨年のことをもう一つだけ…昨年の国道289号八十里越区間の事業進捗の現場視察の際…
- 2025.01.09もう1つの分水路信濃川には大河津分水路のほかにもう一つ分水路があります。それが関屋分水路。そして…
- 2025.01.08河川技術官僚にとっての聖地三条市長時代から国土交通省の水資源・国土保全局(より正確に申し上げると旧河川局)…
- 2025.01.07令和の大改修昨年のこととなりますが、信濃川の視察のことを書き綴っていきたいと思います。まずは…
- 2025.01.06仕事始め新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。世間では、本…
- 2024.12.27仕事納め世間では、今日が仕事納め。拙ブログも世間に倣い本日を以て今年のブログ更新を終わり…
- 2024.12.26国土交通大臣政務官として母なる川を眺める昨日は終日、国土交通大臣政務官として、信濃川の治水対策等の現状を肌で感じる1日と…
- 2024.12.25青雲の志を再確認する。少数与党として久しぶりに予算審議に臨んだ臨時国会最終日の前日、そして来年度予算案…